毎日沢山の情報を目にし、上から下へスクロールし、
興味があるもの、野次馬根性を覗かせてみたり、
検索して有益な情報を再生してみたりと、
ついつい知識を得る欲求に駆られてしまう。
そんなことに疲れてるのに、日々のことに追われて
どうして良いかわからなくなり、答えを外に求めることは、
よくありますよね。
でも、外ではなく内に目を向け、
感情に素直になると、大切なものが見えてきて
実は目の前にあったりするんですね。
ただただ、視界に入っていないだけ。
内側を整えることをはじめ、
自分の分厚い殻を破ろうと変わると決めて半年以上。
視界がだいぶ良くなってきたし、
聴く耳もだいぶ大きくなったみたい。
最近、「お父さん変わったね。明るくなった。」と長女から嬉しい一言。
再会の方々からも、明るいとか若いとか言われたりして、
ニンマリしちゃったりして。
内を観て、既にある目の前の大切なものに気づけるようになりたいですね。
お仕事では、そんな内観のサポートもしております。
サクラに気を取られ、娘のボケをスルーして。ごめん(笑)